ニュース詳細
2025.02.23
2025年
近畿・山陰ブロック懇談会開催について
開催趣旨
なぜ、在家仏教こころの会が拡がらないのか!!
こころの会の規模も人材も会員も徐々に少なくなっている現状がある。双系の先祖供養とは何なのか?
『聞く 語る』を実践するのはどういうことなのか?
双系の先祖供養のお経を読誦し、『聞く 語る』を実施する、そしてしあわせになる。この人生の指針をうまくいっている人は『元気』である。基本に立ち返り、知恵を出し合ってディスカッションをしたいと考える。
こころの会の規模も人材も会員も徐々に少なくなっている現状がある。双系の先祖供養とは何なのか?
『聞く 語る』を実践するのはどういうことなのか?
双系の先祖供養のお経を読誦し、『聞く 語る』を実施する、そしてしあわせになる。この人生の指針をうまくいっている人は『元気』である。基本に立ち返り、知恵を出し合ってディスカッションをしたいと考える。
テーマ
双系の先祖供養と『聞く 語る』しあわせになる
~なぜ、こころの会が拡がらないのか~
開催日程
6月1日日12:00〜15:00
開催会場
●在家仏教こころの会関西 大阪事務所 2階法座室
(大阪市北区堂島2-3-9 SURE堂島ビル)
●各自宅からリモート(Zoom)での参加
※ZOOMのIDとパスコードは、下記お問い合わせまでご連絡ください。
参加対象
どなたでも、参加できます。
出席役員
山口信廣会長・橋口豊彦所長(仏教学こころの研究所)
プログラム
○題目三唱12:00
○趣旨説明
○対 談※参加者からの意見も交えて(途中15分の休憩を取る)
○山口信廣会長の話
○題目三唱
○終 了15:00
お問い合わせ
在家仏教こころの会 大阪事務所【担当】南野清美
TEL06-6136-5301